こんにちは!
きんぎょです!
最近SBI証券のスマホアプリが物議をかもしておりますね(^^♪
9月に入って、SBI証券のスマホアプリがアップデート致しました!
このアップデートによって、今まで「日本株」と「米国株」が別々のアプリになっていたものが統合され、一つのアプリで日米株の両方を管理できるようになり、利便性の向上が図られる、という目論見でありました!
いちいちアプリを別で開くの面倒・・・
保有資産の合計も、一つのアプリで完結したいんやで~!
このように、ユーザーの利便性向上への意見を反映させ、日米統合の株アプリが満を持してリリース\(^o^)/
さすがは業界最大手!
日本が誇るネット証券のガリバー!
SBI証券最強!
ユーザー側もアプリの利便性向上により感涙が止まらず、全国各地から感謝の声が続々と届いております\(^o^)/
ということもなく(^^♪
逆にアップデートによりレイアウトや表現が変更になり、ユーザーからの不満が噴出しております!
グーグルプレイのコメント上でも・・・
くそアップデートwww
もはや「デグレ」乙www
などと、散々に叩かれております\(^o^)/
え~!?
いったいどうして~💦
・・・
きんぎょもメイン証券はSBI証券を利用しており、スマホアプリでの取引も6年以上利用しております!
今回のアップデート後にアプリで何回か取引してみましたが、評判通り「以前より使いづらくなった」というのがきんぎょの感想であります!
なんか、画面の動きが微妙・・・
う~む・・・
きんぎょが特に許せなかったのは次の2点であります!
①「保有資産」を押して画面が遷移しても、最新の時価が反映されていない(そこからさらに更新しなければいけない)
②今までは先日比で「上昇ならば赤」、「下落なら緑」というように色で一瞬で状況が判別できていたのに、株価がすべて白色になって、視認性が悪くなった
ふ、不便すぎぃぃぃいい!
こ、これはクソアプデだよ~💦
デグレ草www
過去アプリ復活!?
このように、方々から「総スカン」をくらっている新アプリですが、批判の声があまりにも多かったからか、SBI証券はとんでもない判断を下しました!
■SBI証券 株アプリの米国株対応について(9/19更新)
2024/9/7(土)に配信を開始した米国株に対応したAndroid版の新「SBI証券 株アプリ」は、サービス開始以降、多くのご意見・ご要望をお寄せいただいたことを踏まえて、操作画面および機能のさらなる改善のため、提供を一時中止することといたしました。
このたびは突然の変更となりますことをお詫び申し上げます。2024/9/20(金)17:00以降順次、旧「SBI証券 株アプリ」(米株非対応版)をご利用いただけるよう、再度、同アプリの配信を予定しております。
また、すでにAndroid版の新「SBI証券 株アプリ」をご利用いただいている場合であっても、誠に恐れ入りますが、2024/9/22(日)以降、旧「SBI証券 株アプリ」(米株非対応版)のみのご提供となりますので、ご留意ください※。
うぉぉおぉぉぉぉ!
え~!?
まさかの配信停止~!?
以前のバージョンの復活なんやで~!
なんと!?
最新版アプリの配信を停止し、旧バージョンを再度利用するという形に変更するというのであります!
現状ではすでに旧バージョンに戻っていますが、やはり改めて使用してみても、旧バージョンの方が操作性も視認性もいい、と感じます!
改良するにしても、こちらの日本株アプリをベースに改良をお願いしたいですね(^^♪
まとめ
いかがでしょうか!?
今回のスマホアプリのドタバタ劇・・・
皆様はどう思われたでしょうか(^^♪
せっかくのアップデートでしたが、使用感と視認性が悪くなっており、きんぎょとしても非常に困惑してしまいました!
米国株と日本株のアプリを統一したいのは理解できますが、無理してまで統一するのもどうかと思ってしまいますね!
制度も全く同じじゃないんだから、別々のアプリでもいいんじゃないかな~!?
そもそも、ワイは米国株の取引はしないからどうでもええんやで~!
今回の「クソアプデ」については非常に残念でしたが、一方で「ダメならダメ」で瞬時にリリースを停止し、旧アプリに差し戻す決定を下した「SBI証券」の判断は、スピード感があって素晴らしいと思いますね(^^♪
日本企業あるあるですが、いったんリリースしたものは不具合があっても撤回しないのが常なので、プライドを捨てでも撤退の判断を下したSBI証券は企業としては好感が持てます!
無茶を押し通すんじゃなく、撤退の判断は中々できるもんじゃないよ~💦
ある意味、ユーザー目線なんやで~!
残念ながら今回のリリースは不発に終わってしまったSBI証券ではありますが、この失敗をばねとして、次回のアップデートでは更なる進化を遂げて帰ってきて欲しい、と期待を込めて、今後も改良を続けていって欲しい所であります\(^o^)/
※本記事は管理人の主観に基づく個人的見解です。最終判断はご自身の責任にて行われるよう、お願い致します。