こんにちは!
きんぎょです!
先週、ある「超重要企業」の決算発表があったのを、皆様はご存じでしょうか(^^♪
え~!?
ある「超重要企業」~!?
・・・
アマゾンとかグーグルとか、世界的大企業のこと~!?
・・・
私たちの生活を支える、アマゾンやグーグルに匹敵する「超重要企業」の決算発表・・・
その企業の正体とは・・・!?
そう!
我らが
3930 はてな
であります\(^o^)/
な~んだ!
オワコンブログ企業の「はてな」じゃん!
全然「超重要企業」じゃないよ~💦
シャラップ!
ワイらはてなブロガーにとっては「超重要企業」なんやで~!
クソワロタwww
オワコン企業!?
はてなブロガー御用達の我らが「3930 はてな」ですが、一般的な「3月決算企業」ではなく、珍しい「7月決算」を採用しております!
そして、先週の去る12月13日に、待望の第一四半期決算が発表されたのであります!
ブログはオワコン!
故に「はてな」も企業としてオワコン!
時価総額20億円の弱小上場企業乙www
ま、ど~せ期待できないんやで~!
所詮「第一四半期」だもんね(^▽^)/
一応ワイも、はてな株保有しとるから、決算発表は一応チェックするんやで~!
~12月13日の正午~
そろそろはてなの決算が発表されているんじゃないの!?
はてなは珍しく、正午に決算を開示しているんやで~!
さ~て・・・
どんなクソ決算になっているか・・・
いつもあんまりよくないもんね・・・(´;ω;`)
カチカチカチ・・・
・・・
カチカチカチ・・・
・・・
カチカチカチ・・・
うぉ・・・
うぉぉおぉぉぉぉぉぉ!
!?
いったいどうしたの~💦
■通期業績予想の修正に関するお知らせ
ま、まさか大幅減益の下方修正・・・(´;ω;`)
い、いやまて・・・
これは・・・!?
■当期の業績予想数値の修正
売上高 営業利益 経常利益 純利益 前回 3,760 203 203 140 今回 3,706 300 304 209 増減 46 96 100 68 増減率 1.0% 47.5% 49.4% 48.6%
うぉぉおぉぉぉぉぉぉ!
だ・・・
大上方修正だよ~(^▽^)/
50%近くの超大型上方修正なんやで~!
第一四半期から凄~い!
上方修正!
なんと!?
遂にやりました!
我らが「はてな」の超大型上方修正であります\(^o^)/
各種利益で50%近くの大上方修正を発表し、期待値の低下したはてな株主の度肝を抜きました!
修正理由としては、足を引っ張っていたデータセンター利用料が為替ヘッジにより費用を抑えられたこと、そして柱の「テクノロジーソリューションサービスの受託サービスにおいて既存顧客及び新規顧客からの受託開発案件の受注が好調」とのことであります!
特に「テクノロジーソリューション事業」のキモである、アプリマンガサービスに向けたマンガビューワ「GigaViewer for Apps」が好調とのことは非常に将来性を感じさせる素晴らしい内容となっております!
「GigaViewer for Apps」は直近ではあの「少年ジャンプ+」に採用されており、今後も別のマンガ誌での採用も期待できるなど、今後の成長が楽しみな分野であります(^^♪
さて・・・
このような超絶サプライズの発表を株式市場も静観しておりません!
お昼休み中に発表されたリリースを受け、後場が開始した瞬間にはてな株は沸騰!
一気にストップ高を付けたのであります\(^o^)/
うぉぉおぉぉぉぉぉぉ!
す、凄~い!
大幅上昇だよ~(^▽^)/
節目の「1000円」も突破したんやで~!
残念ながらストップ高の勢いは続かず、終値では「1000円」ちょうどまで下落しましたが、節目の1000円を維持できたことは非常に喜ばしい限りであります(^^♪
事業年度が始まった第一四半期で早々に上方修正をぶち上げた場合、第二四半期や第三四半期でも上方修正する企業が多いことが知られております!
このまま好調を維持できれば、我らがはてな株も、もしかしたらもしかするかもしれませんね(^^♪
まとめ
いかがでしょうか!?
はてな株の驚異の上方修正・・・
皆様は予想されたでしょうか(^^♪
マンガの電子市場は右肩上がりが続いております!
特に「スマホアプリ版」は課金などの効果で収益性も非常に有望視されており、そのアプリ版に搭載するビューワーでトップメーカーの「少年ジャンプ+」に採用されているという強みは非常に大きいのではないでしょうか!?
はてなの「GigaViewer」はWeb版では高いシェアを誇っていますが、アプリ版の採用はまだ「少年ジャンプ+」のみです・・・
しかしながら1社だけでこのインパクト!
そして採用社数がまだ少ないという事は、裏を返せばまだまだ開拓余地が大きいという事でもあります!
Web版を採用された企業もアプリ版を導入する際は、当然Web版と同じシステムである「GigaViewer」が第一候補となることでしょう!
もしかすると、近い将来マンガビューワー市場をはてなが席巻し、超絶企業にまで成長する可能性もあるのではないでしょうか!?
マンガビューワー市場で世界をとるんやで~!
時価総額もまだまだ増えそうだよ~(^▽^)/
数年後には1兆円企業の仲間入りなんやで~!
テンバガー・・・
いや、サウザンドバガー達成だよ~(^▽^)/
ワイもはてな株で億万長者になるんやで~!
数年後には「GAFAM+H(はてな)」と呼ばれ、世界企業の一角になっているかもしれませんね!?
妄想乙www
ワイもはてな株は買い増ししているんやで~!
200株の大株主になったよ~(^▽^)/
成長著しい我らが「はてな株」・・・
はてなブロガーであれば、1単元持っていても損はないのではないでしょうか!?
※本記事は管理人の主観に基づく個人的見解です。最終判断はご自身の責任にて行われるよう、お願い致します。