こんにちは!
きんぎょです!
最近の株式市場は、ようやく落ち着きを取り戻しつつありますね(^^♪
4月のトランプショックもひと段落し、株価も暴落前の水準に戻りつつあります!
日経平均もだいぶ回復してきたよ~(^▽^)/
ドル円もだいぶ戻してきたんやで~!
きんぎょの持ち株たちも、暴落前の水準に戻りつつあります!
個別で保有している中小型系はまだ完全回復には至っておりませんが、配当系の大型株ETFに関しては、ほぼ暴落前の水準まで回復しております\(^o^)/
きんぎょのポートフォリオ全体としてみても、暴落前の「85%~90%」ぐらいの水準まで復活したのではないでしょうか!?
うぉぉおぉぉぉぉぉぉ!
かなり戻してきたよ~💦
後は中小型株が回復すれば、最高値更新も近いんやで~!
地味に復活!?
このように、トランプショックから1か月経過し、徐々に落ち着きを取り戻している株式市場ですが、ひっそりと大底から回復しているセクターがあることを、皆様はご存じでしょうか(^^♪
え~!?
大底から回復~!?
・・・
いったいどんなセクターの株なの~💦
・・・
最近の急回復の中で、ひっそりと切り返しを見せつつある・・・
あるセクターの株・・・
それは・・・
そう!
東証REITであります\(^o^)/
え~!?
東証REIT~!?
せやで!
ここ最近、東証REITがひっそりと反転攻勢中なんやで~!
REITの逆襲!
そうなのです!
最近めっきり話題にならなくなっていた、あの「東証REIT」がひっそりと底値を切り返し、大底圏を脱出しているのであります\(^o^)/
直近では、日銀の利上げなどで金利上昇を嫌気されてか、東証REIT指数は1600ポイント台まで下落し、コロナ後の戻り高値を付けた2021年から4年間の超右肩下がり相場が続いておりました!
きんぎょもREIT-ETFをそれなりに保有していたため、コロナ明けのここ数年はREIT-ETFはほとんど赤字の含み損が続いておりました・・・(´;ω;`)
うぎゃぁぁああああ!
す、凄い下落相場だよ~💦
こつこつ買い付けても含み損が膨らんでいくんやで~!
おりしも2024年は新NISAが始まった年であり、非課税のNISAには高配当のREITとは相性が良く、きんぎょも新NISAでは一部をREIT買いに回しておりました!
しかしながら、REITは延々と右肩下がりが続いており、新NISAで買い付けた東証REIT-ETFもほとんど全期間含み損の状態が続いておりました・・・(´;ω;`)
分配金を入れても赤字だよ~💦
も、もうお終いや~!
東証REITはオワコンwww
直近では遂に東証REIT指数が1600ポイント台に突入し、コロナショック直後の安値に到達するに至っており、利回りも指数自体で「5%」と、たたき売りが続いておりました!
万事休すか!?
そのように思われた東証REITですが・・・
遂に大底を打ったか!?
ようやく反転上昇の兆しが垣間見えてまいりました\(^o^)/
うぉぉおぉぉぉぉぉぉ!
つ、遂に大底を打ったの!?
まだ予断は許しませんが、最近の値動きからすると、東証REIT指数もようやく大底を打って、反転上昇を始めたのではないでしょうか!?
指数も1700ポイントを回復し、チャートを見た感じでも心なしか右肩上がりに変化しているようにも思えます!
苦節4年・・・
長いREITの冬の時代でしたが・・・
ここからようやく今まで仕込んできた芽が開いてくることを期待したい所であります(^^♪
まとめ
いかがでしょうか!?
東証REITの逆襲・・・
皆様はどうお考えでしょうか(^^♪
きんぎょの見立てでは、東証REITの長い下落相場もようやく終焉し、1600ポイントで大底を打ったのではないかと考えております!
まだまだ不確定事項(日銀の利上げなど)が多い為、このまま一本調子で上げていくとは思いませんが、トレンドでいえば右肩下がりから上昇相場へと転換したとみてよいのではないでしょうか(^^♪
きんぎょも2024年の新NISAから東証REIT-ETFにこつこつ投資をしていましたが、最近になってようやくプラテンを果たしました\(^o^)/
現在、多少上昇しているといっても、利回りとしてはまだまだ「4.5%」ほどあり、配当狙いと考えればかなりお得な水準であると考えているため、きんぎょはこれからも東証REIT-ETFを新NISAでコツコツと買っていきたいと考えております(^^♪
利回り4%以上の水準はかなり魅力的だよ~(^▽^)/
個別のREIT銘柄にも投資してみたいんやで~!
東証REITの逆襲・・・
果たして本当にREITは大底を打ったのか・・・
それとも、ただの一過性のだまし上げに過ぎないのか・・・
東証REITの今後の値動きに注目であります(^^♪
※本記事は管理人の主観に基づく個人的見解です。最終判断はご自身の責任にて行われるよう、お願い致します。