2022.1.23リライト
こんにちは!
きんぎょです。
今回紹介するETFはこちらです。
2625 iFreeETF TOPIX(年4回決算型)
TOPIX連動ETFはどれがいいの?
TOPIX連動のETFは、東証にはたくさん上場しています。
正直どれも同じで、違うのは信託報酬率と決算期だけ・・・
であれば、一番安いものか、流動性が高いものを選ぶのがセオリーです。
一番流動性が高いものは、
「1306 NEXT FUNDs TOPIX連動型上場投信」です。
純資産額が10兆円以上あります。
信託報酬も、最安ではないけど、0.088%と十分低額・・・
じゃあTOPIX型ETFは、
NEXT FUNDsでオッケー?
う~ん・・・でもな~
分配金が年1回しかないんだよな~
でも流動性最強だし、
他もどうせ、多くて年2回だし・・・
そんなあなたに、
このETFはどうでしょうか?
2625 iFreeETF TOPIX(年4回決算型)
2625 iFreeETF TOPIX(年4回決算型)
このETFは2020年11月に上場しました。
TOPIX型としては最後発となります。
一番重要なのは、名称にもある通り、「年4回決算型」であること・・・
つまり・・・
分配金が年4回も
もらえるってことなんですよぉ~
まぁ、日本株あるあるの、4回の内2回はしょぼい分配額ですが・・・
でもTOPIX型で分配金生活したければ、このETFは素晴らしい選択肢です。
しかも、信託報酬も最後発らしく、
「0.06%」と最安!
まとめ
如何でしょう、このETF。あなたの投資ライフに是非。
えっ?
糞も味噌も一緒のTOPIXなんて、そもそもいらないって?
それを言っちゃあ
おしめぇよぉ~
とっつぁ~ん~
でも、最近の東証改革でプライム銘柄の維持が厳しくなったので、TOPIXも将来的には「FTSE100」とか「SP500」とかみたいに優良銘柄群にならないかな~?
それとも「東証プライム指数」とか、別でできちゃうのかな?
一応、オヌヌメです。