きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

株で配当生活を目論む、オスきんぎょです(※当ブログではグーグルアドセンスによる広告を利用しております。)

春の決算シーズン到来\(^o^)/ 本決算発表で、きんぎょの保有株はどうなる!? 長期保有は報われるのか!?①

ドキドキワクワク!?

 

こんにちは!

きんぎょです!

 

GWも終わって、だんだんと暑くなってまいりましたね(^^♪

 

暑いよ~💦

 

煮魚になってしまうんやで~💦

 

 

さて・・・

 

気温もぐんぐん上昇中ですが、株式市場もホットな話題が目白押しであります!

 

ここ最近で最も話題なのが「決算発表」ではないでしょうか!?

 

4月末からGW明けの5月半ばにかけては、日本企業の決算発表が相次いでおります!

 

中でも日本企業の大多数を占める「3月末本決算」の企業にとっては、この時期が1年の成績を発表する大事な決算!

 

きんぎょが保有する日本株企業も、次々と決算が発表されております\(^o^)/

 

うぉぉおぉぉぉぉぉぉ!

 

まさかの決算でストップ高も!?

 

コンセンサス未達で逆にストップ安の可能性も微レ存www

 

増配や自社株買いの発表もあるかも!?

 

緊張するんやで~💦

 

 

本日はそんな、決算発表を迎えたきんぎょの保有銘柄たちをご紹介いたします(^^♪

 

 

2540 養命酒酒造

 

トップバッターはこちら!

 

養命酒でおなじみである2540 養命酒酒造であります\(^o^)/

 

きんぎょは昨年より、健康維持のため「養命酒」を飲み始めております!

 

養命酒を飲み始めてからというもの、朝起きた時の体調などが良いと感じており、個人的には愛飲を続けております!

 

このように、きんぎょは「養命酒」の商品性を高く評価しており、転じて養命酒の販売元である「養命酒酒造」の株にも投資して保有することにしたのです!

 

100株だけだけどね~!

 

地味に「株主優待」があるのが嬉しいんやで~!

 

養命酒株は非常に地味な存在であり、財務状態はキャッシュリッチですが、成長性は乏しく、株価も行ったり来たりで長い間「1900円前後」のボックス圏だったのですが、ここ数か月で株価は急騰!

 

なんのニュースも無いにも関わらず、株価は連日上昇を続け、2400円台まで爆騰したのであります\(^o^)/

 

うぉぉおぉぉぉぉぉぉ!

 

す、すごい上昇だよ~💦

 

上昇の背景としては、最近はやりの「低PBR銘柄」だとか、「MBOの思惑」だとか・・・いろいろ言われていますが、果たして真実はいったいどうなのでしょうか!?

 

今回の決算発表でMBOなどがぶち上げられるかと思いきや、会社側からのリリースは何もなし・・・

 

発表された決算数字も、はっきり言って芳しくありません・・・(´;ω;`)

 

うぎゃぁぁああああ!

 

こ、これじゃあきっと大暴落だよ~💦

 

明日はストップ安なんやで~!

 

何かのニュースが期待されていたのに何も音沙汰がなかったことから、翌日の株価は下落しました!

 

しかしながら、下落したとはいえ思ったほどでもなく、下げ幅は限定的な水準にとどまっております!

 

下値ではそれなりに買いが入っているため、買い手は何かを期待しているのでしょうか!?

 

う~む・・・

 

MBO期待がまだ続いて行ってこと!?

 

きんぎょとしては「優待目的」+「応援銘柄」なので、特に売り抜ける気持ちもないのですが、仮にMBOが実施されてしまうと株を手放さざるを得ないので、できればこのまま上場を維持してほしいところであります(^^♪

 

www.yomeishu.co.jp

 

 

3798 ULSグループ

 

お次は「ウルちゃん」こと、3798 ULSグループであります\(^o^)/

 

今回発表された2023年度の本決算では、売上高が20%以上も上昇し、来期予想も20%以上の大幅な増収増益をぶち上げるなど、乗りに乗った決算を発表いたしました!

 

ULSグループが手掛けるDX領域は、「社会経済活動全体のデジタル化や生成AI等の先端技術導入への機運の高まりを背景に旺盛な需要が継続しております」とのことで、今後の爆発的な成長も期待したい所であります(^^♪

 

株価は決算発表を受けて上昇しておりますが、決算前に一時的に下落していたため、もともとの高値とトントン・・・といったところでしょうか!?

 

数字のインパクトからすれば、きんぎょとしては「ストップ高になってもよいのでは!?」と思うレベルですが、市場は貪欲なのか、現状は微高程度の水準となっております・・・(´;ω;`)

 

ストップ高期待したのに・・・

 

もっと評価してクレメンス!

 

来期は増配も発表されており、今後の成長に期待したい銘柄であります(^^♪

 

www.ulsgroup.co.jp

 

 

3951 朝日印刷

 

お次は3951 朝日印刷であります!

 

医薬品包装資材などを手掛ける会社であります!

 

スタンダード市場に上場しており、PBRは1倍割れで、割安感漂う「ザ・地味」な銘柄であります!

 

しかしながら、財務状況も悪くなく、配当利回りも「4%前後」となかなかの水準のため、きんぎょも最近投資を開始いたしました\(^o^)/

 

今回発表された本決算は「可もなく不可もなし」、といった感じでしたが、来期は増収増益の予定ですし、増配も予定されております!

 

また、自社株買いも行っており、株主還元に対してもある程度意欲的な姿勢がうかがえる点も好感が持てますね(^^♪

 

将来性としてはイマイチだけど・・・

 

安定配当銘柄としてはアリなんやで~!

 

もともと出来高は薄いため、決算発表後も大した反応はありませんでしたが、株価は少しずつ水準を切り上げており、今後も地味な銘柄として生暖かい目で保有を継続していきたいですね(^^♪

 

www.asahi-pp.co.jp

 

 

3939 カナミックネットワーク

 

きんぎょの個別株の主力!

 

「ミクミクのミクちゃん」こと3939 カナミックネットワークであります\(^o^)/

 

ミクちゃんは9月が本決算なので、今回は半期の決算発表となります!

 

成長率でいえば、毎回素晴らしい数字をたたき出してくれているミクちゃんですが、市場は相当高い期待をしているのか、決算発表後はいつも決まって株価は下落してしまいます!

 

今回の決算も、進捗として予定通りだったのですが、株価は一気に下落し、回復基調だった流れが一気に反転してしまいました!

 

M&Aにも積極的で、新規のジム事業も軌道に乗り始め、増配も行われているのに、株価の方はさっぱりであります・・・(´;ω;`)

 

うぎゃぁぁああああ!

 

いったいどうしてなの~💦

 

どれだけ市場は強欲なんやで~!?

 

ナンピンを繰り返し、きんぎょ保有の個別株では最大勢力を誇るミクちゃんですが、日の目が当たる日は果たして来るのでしょうか・・・!?

 

いつの日かテンバガー・・・

 

いや「100バガー」を夢見て、きんぎょは今日もミクちゃんの保有を継続する次第であります\(^o^)/

 

www.kanamic.net

 

 

まとめ

 

いかがでしょうか!?

 

きんぎょの保有銘柄紹介第一弾・・・

 

ボリュームの関係で何回かに小分けして掲載したいと思います(^^♪

 

養命酒は謎の爆騰で一気に含み益となっていますが、一方で数年以上保有しているミクちゃんは相変わらずの含み損を抱えたまま・・・

 

長期投資を心掛けているきんぎょとしては、なんとも複雑な気持ちであります・・・(´;ω;`)

 

長期保有銘柄は報われてほしいよ~💦

 

ミクちゃん、頼むんやで~!

 

 

第二弾に続きます(^^♪

 

 

www.kinngyo92.com

www.kinngyo92.com

www.kinngyo92.com

 

※本記事は管理人の主観に基づく個人的見解です。最終判断はご自身の責任にて行われるよう、お願い致します。